「健康で文化的な最低限度の生活」の原作に登場する、義経えみる。
こうやってみると、、、めちゃくちゃ可愛いじゃねーか!
たまにイライラする部分があるから辛口に書こうと思ってたけど、その決意が揺らいじゃうだろー。
「健康で文化的な最低限度の生活」の動画が見たいならまずは無料でお試し!【FODプレミアム】[PR]
-
-
【健康で文化的な最低限度の生活】の動画を今すぐ視聴する|1話から最終回まで視聴可能!
すぐに「健康で文化的な最低限度の生活」の無料動画が見たい人は まずは無料でお試し!【FODプレミアム】 \\無料期間中に解約すれば、完全無料// 【健康で文化的な最低限度の生活】の動画を ...
続きを見る
【健康で文化的な最低限度の生活】原作の義経えみる
ドラマも始まるってことで、「健康で文化的な最低限度の生活」の原作に登場する義経えみるについて書いていくぞ!
天然
義経えみるは、昔から天然と言われて生きてきた。
「義経さんって、ボンクラだよね。良い意味で」って言われるシーンがあるんだけど、ボンクラって言葉に良い解釈なんかねーだろ!と思ったら、義経えみるは本当にそれを良い意味で捉えてたというマジの天然娘。それはもうバカとしか言いようがないだろー。
あと幻覚が見えるときがあるのか、入社式で前に立ってた女の子の髪にゴマダラカミキリって虫が付いてると思って取ろうとする場面は、完全にヤベーやつに見えたよね。
すぐに泣く
とにかく、すーぐ泣く。
傷ついた時、悔しい時、怒った時。とにかく喜怒哀楽が激しいタイプなんだよ。
見ようによっては女の子らしくて可愛いのかもしれないけど、女目線で見るとイラっとするんじゃないか?
イライラする
義経えみるは、遅刻してきてもヘラヘラ謝ったりおっちょこちょいな性格で、男性職員には可愛がられてるんだけど、栗橋って同期の女はそれにイライラしてる。
俺も同じ職場で働いてたら誰だろうなって想像しながら見てたんだけど、多分オレは栗橋に近いタイプだろうから、そのイライラする気持ちがよく分かった。
可愛い
原作を読んでて、途中イライラする場面もあったんだけど、結局は可愛いってなっちゃう魅力が義経えみるにはあるんだよな。
感情豊かなやつって魅力的で、周りを巻き込む力があるんだと思う。俺にはその能力が全く無いから嫉妬してただけなのかもな。
あと、いろんなものを食べるシーンが出てくるんだけど、ハムハム食べる姿が可愛いから憎めないんだよ(笑)
まとめ
生活保護という難しい現場で紆余曲折ある中、1つずつ乗り越えて成長していく義経えみるの姿は、やっぱり胸を打つよ。
俺にもそんな純粋な気持ちが最初はあったかもしれんが、それはどこに消えてしまったんだ。
えみるちゃんも厳しい世界で頑張ってるんだから、俺も頑張らないとだな。
-
-
「健康で文化的な最低限度の生活」のキャストを原作を見た目線で斬る!
「健康で文化的な最低限度の生活」がドラマ化するっていうから原作を買って読んでみた。 生活保護をテーマにした漫画なんだけど、闇が深いぜぇ〜。 見る角度によって全然見え方が違う ...
続きを見る