今日のお供は、MOWのクリームチーズ。
本当にアイスか?と疑いたくなるような滑らかさで、チーズの風味が美味しいから気になる人はぜひ!
アイスでクールダウンしても、俺のシグナル熱が止まらないぜー!
韓国版シグナルの連続窃盗事件まで見終わったからネタバレ感想を書いていくぞ。
ドラマを見てない人
見逃した人は無料動画
【フジテレビオンデマンド】[PR]で見るべし!
【韓国版シグナル】連続窃盗事件の感想(ネタバレあり)
イジェハンは収賄の疑いをかけられ2000年8月に失踪。2001年に懲戒免職。パクは完璧なやり口から警察関係者がイを嵌めたと考える。
1週間ぶりに無線が繋がったと思ったら、無線に出たイジェハンは1995年と前回話したときから6年も時間が進んでて驚くパクヘヨン。
そんなとき、議員に会長とお金持ちの家が狙われる連続窃盗事件を捜査していたイジェハン。パクヘヨンは過去を変えるのは危険だと思いながらも、プロファイリングで犯人はポストを調べたかもしれないと伝えたことで、オギョンテが逮捕される。がこれは誤認逮捕だったんだよ。
オギョンテがイジェハンに車で連行されてるとき、オギョンテの娘のウンジがバスに乗ってたんだけど、目の前で橋が崩落してバスが何十メートルも下に転落!
バスの中にはウンジとヨジンの2人の女子高生が怪我をして倒れてて、そのときバスに一緒に乗ってたヨジンの父親が「1人だけでも助けてくれ!急がないと爆発する」とレスキュー隊に頼み、先に自分の娘を助けさせる。その直後にウンジは爆発で死んでしまうんだよ。
誤認逮捕はされるわ、娘を目の前で失うわでキレたオギョンテは、20年の服役を終えて出所後すぐにヨジンを誘拐。
ヨジンの父親にも同じ苦しみを味あわせてやろうとして、どうなるか。って話だったんだけど、この話はちょっと疑問が残るところがあった。
オギョンテは冷凍車を爆破させるんだけど、同じ気持ちを味あわせるんだったら、なんで父親が助けに向かった冷凍車にヨジンを入れてなかったのかがよく分からないんだよ。
同じ目に遭わせるんだったら、娘を父親の目の前で殺さないといけないのに何をやりたいのかよく分からなかったんだよな〜。
伝説の窃盗って言われてるほどの腕前を持つオギョンテなら、20年もあればもっと作戦を練れたと思うんだよね。
結果ヨジン親子は助かって、チャスヒョンだけが爆発で死亡!
チャスヒョンがいなくなったのは驚いたけど、イジェハンに窃盗の真犯人を捕まえさせたことでチャは復活。窃盗犯で捕まったハンセギュってのが厄介なのよ。
ハンセギュは検事長という権力者の息子で、いけ好かねーヤツなんだよなー。
逮捕されて解決かと思ったら、ハンセギュが盗んだ盗品の中のダイヤのネックレスが、とんでもないお金が絡む汚職事件を暴く証拠があるみたいで、それを使って示談成立ですぐに出所してくる。
これについては次の青いダイヤの記事で詳しく書いてるから見てくれよな。
振り返って感想を書くと、目を背けたくなるぐらいリアルに血だらけなウンジと、助けてくれと叫ぶオギョンテから伝わってくる緊張感は凄いよ!
日本版だと矢部英介が自分の娘を優先して助けさせたってのが分かりづらいんだけど、韓国版は明らかに自分の娘が助ければウンジなんてどうでもいいというのが伝わってきたから分かりやすくて良かった。
これぐらいやってくれないと、普通は殺してやりたいって恨みを持たないと思うから日本版はリアリティーに欠けてたんだろうな。
あとは班長の言葉。
「人間にはレベルってもんがあるんだよ。ハンの言葉は“証言”!オの言葉は“たわ言”なのさ」
人間平等なんて考え方もあるけど、同じことを言ったとしても話す人によって対応は違ったりするもんだよなー、悲しいけど。
それと、イジェハンがせっかく真犯人のハンセギュを見つけてくれてオギョンテは釈放されたのに、結局ヨジンの父親を刺し殺してしまうのは悲しかった。
無線によって歴史が変わったけど、違う未来でもオギョンテは変われなかった。
俺がオギョンテだったら、橋を崩落させたヤツを憎むけど、目の前のやつが許せなかったんだろうな。
このことを受け、無線で歴史を変えることに愛想を尽かしたパクは無線機を捨てるんだけど、これからイジェハンとの関係がどうなるのか心配だけど、楽しみ。
今回はオギョンテのやることに納得できない部分もあったから、得点は8.0点!(10点満点)
-
-
韓国版シグナル7.8話!青いダイヤと死んだはずの女のネタバレ感想。
最近CMでやってる話題のザ・シュウマイを買ってみた。 タケノコ?が入ってるか分からんけど、食感が良いし、肉もギッチリ入ってて食べ応えもあるし、おいしかったよ! 今回のシグナ ...
続きを見る