日本版グッドドクターの5話。
先週も天才子役現るって書いたんだけど、5話も斎藤汰鷹(さいとうたいよう)くんという子役の演技力に驚いた!
グッドドクターは天才子役製造機だな。
「グッドドクター」の動画を無料で見たい人は【フジテレビオンデマンド】[PR]
\\無料期間中に解約すれば、完全無料//
-
-
グッドドクターの動画を無料で安全に見る方法!韓国版も視聴可!
公式動画配信サービスのFODプレミアム(フジテレビ・オン・デマンド)の1ヶ月無料お試しキャンペーンで「グッドドクター」が無料で見られる! すぐに「グッドドクター」の無料動画が見たい人は ...
続きを見る
【グッドドクター】5話のあらすじ
天使の歌声を持つ少年、羽山響(城桧吏)は日本人初となるベルリン国際音楽堂でのコンサートをすることに。
しかし、喉の痛みを訴え響くんは病院へ運ばれる。
下咽頭梨状窩瘻という先天性の難病が見つかりすぐにでも手術が必要な状態の中、父親は痛みだけ取ってくれとベルリンのコンサートを優先させようとする。
手術をすれば高音が出なくなるリスクもあり、さらに手術を拒否する父親に新堂たちは・・・
【グッドドクター】5話の感想
天才ソプラノ少年を今注目を集めてる映画「万引き家族」に出てる城桧吏が出るってことで楽しみにしてた。
ジャニーズのような整った顔で、柳楽優弥のような俳優になるんじゃないかと思わせる。
ただ城桧吏より、倫太朗を演じた斎藤汰鷹って子役の方が可愛らしくて目が離せなかった。
前歯が抜けてるのが可愛いのと、演技力の高さはすごい!
あと悲しかったのが、そんな倫太朗くんが白血病になってしまうんだよ。
倫太朗くんに向けて患者の子供達と響くんで、AKB48の「365日の紙飛行機」を合唱するシーンは、泣かない人はいないんじゃないかと思えるぐらい感動的だった。
城桧吏くんのソロパートがあるんだけど、すごい良い声してた。
俳優もいいけど、歌手でもイケるんじゃないの?と思えるレベル。
見終わって思ったのは、韓国版と比べると展開が早い。
韓国版だとこの天才少年の話は3話に渡ってやるからね。
天才少年もかなり病んでて、自殺未遂までおこすとかあるんだけど、それがなかったからちょっと軽さを感じてしまったな〜。
あと韓国版と比べて日本版が残念なのが、恋愛の要素が無いところ。
韓国版だと山崎賢人の役は、上野樹里役をLOVEの好きなのに、日本版はLikeすらあんまり感じられない。
日本版もこれから恋愛要素が出てくるのかな?
得点は7.9点!(10点満点)
今回の話は韓国版だと8.9.10話。
先週の身元不明の女の子と今回の天才少年の絡みが面白いのに、日本版はそれもなかったな〜。
韓国版を知りたい人はぜひ!
-
-
日本版「グッドドクター」のキャストを韓国版を見た目線で斬る!
韓国版のグッドドクターにハマって一気に見たけど、面白かったです! 韓国の俳優がどんな役を演じてきたのか全く知らないから、その分先入観なく物語に入っていけるから良い。 山崎賢人主演で、日本でもリメイクさ ...
続きを見る
-
-
韓国版【グッドドクター】天使の声を持つ少年が飛び降り自殺!?
冷やし担々麺に、ハマってるささみをドーン! 最近、筋トレアプリでトレーニングを始めたし、タンパク質も取れて気に入ってる。 緑が無いから写真の見栄えは最悪だけど、みんなもぜひ ...
続きを見る