佐野岳演じる島岡光が、駅員を振り切り自殺未遂するほどお父さんが嫌いな過去とは?
【健康で文化的な最低限度の生活】5話と6話の感想を書いていくぞー!
「健康で文化的な最低限度の生活」の動画が見たいならまずは無料でお試し!【FODプレミアム】[PR]
-
-
【健康で文化的な最低限度の生活】の動画を今すぐ視聴する|1話から最終回まで視聴可能!
すぐに「健康で文化的な最低限度の生活」の無料動画が見たい人は まずは無料でお試し!【FODプレミアム】 \\無料期間中に解約すれば、完全無料// 【健康で文化的な最低限度の生活】の動画を ...
続きを見る
【健康で文化的な最低限度の生活】5話、6話のあらすじ
義経えみる(吉岡里帆)は休みに実家に帰る。
せんべい屋の息子とのお見合い話を持ちかけられるも、今は仕事が忙しいから結婚は考えてないと断る。
ある日、生活保護を受けたいと島岡光(佐野岳)が窓口にやってくる。
所持金を尋ねると43円しか持っておらず、うつ病だと話す。
お父さんのことを聞くと「無理なんで!」と何も喋ろうとせず、扶養照会もしないでほしいと拒否する。
えみるは島岡に会い家庭の状況などを聞いていく中で、お父さんのことを質問すると震えだす島岡。
島岡は鬱が原因なのか質問に何も答えてくれなかった。
戸籍から父親の島岡雷(小市慢太郎)が病院の院長だと分かる。
島岡が父親について何も喋らない理由とは・・・。
【健康で文化的な最低限度の生活】5話、6話の感想
京極係長と半田さんの考え方が真逆で、静かにバチバチしてる感じは痺れたね。
それと、いかにも出来た父親を演じる小市慢太郎が怖い怖い。
かなり原作に忠実に作られてて、2週に渡って分厚くやってくれるのは嬉しいね。
あと、ここからはネタバレ。
6話の予告でこの原作のようにベットに繋がれるシーンが登場してたと思うけど、
実は小さい頃、お父さんに性的虐待をされていたという悲しい過去が・・・。
この続きは6話を見たら追記しようと思います!
PS.
運動神経最強の佐野岳にうつ病患者の役は似合わないなw
得点は6.0点!(10点満点)
-
-
健康で文化的な最低限度の生活8話はアルコール依存症!原作の方が怖い!
「健康で文化的な最低限度の生活」8話。 原作で一番の大反響だったアルコール依存症回だったけど、ドラマより原作の方が怖い? 「健康で文化的な最低限度の生活」8話の感想を、原作のネタバレも含めながら書いて ...
続きを見る
-
-
「健康で文化的な最低限度の生活」のキャストを原作を見た目線で斬る!
「健康で文化的な最低限度の生活」がドラマ化するっていうから原作を買って読んでみた。 生活保護をテーマにした漫画なんだけど、闇が深いぜぇ〜。 見る角度によって全然見え方が違う ...
続きを見る