ドラマ「トレース 科捜研の男」4話!
切ない兄弟愛。そして、ラストの千原ジュニアが怖い?w
この記事では「トレース 科捜研の男」4話のネタバレを含んだあらすじと感想を書いています。
「トレース 科捜研の男」を見逃した人、動画を見たい方は【フジテレビオンデマンド】でご覧ください。
-
-
ドラマ【トレース-科捜研の男】の動画、漫画を無料で見る方法!
▼「トレース-科捜研の男」の動画をすぐに見たい人はコチラ▼ 大人気漫画「トレース 科捜研法医研究員の追想」が、錦戸亮主演でついにドラマ化! 原作漫画を全部読んだけど、作者がホンモノの元科 ...
続きを見る
目次
スポンサーリンク
「トレース 科捜研の男」4話のネタバレあらすじ
相楽のお兄さんが遺体で発見⁉️
4話も目が離せません!!
強風で飛ばされそうになりながら、泥に足をもってかれ転びそうになりながら撮影しました!
28日よる9時〜の4話お楽しみに🕺🏻✨#トレース #科捜研の男 #錦戸亮 #新木優子 #船越英一郎 #山崎樹範 #寒いーと叫んで寒さを紛らわした4話 pic.twitter.com/f9qP4zhVPB— 【公式】月9『トレース〜科捜研の男〜』 (@Trace_Kasouken) 2019年1月22日
相楽のお兄ちゃんが死んだ!?
それでは「トレース 科捜研の男」4話のあらすじをネタバレ有りで書いていきます。
キャストをもっと知りたい人はこちら。
-
-
ドラマ【トレース 科捜研の男】のキャストは気持ち悪い?錦戸亮が月9初主演!
2019年1月期の月9ドラマは、「トレース~科捜研の男~」 錦戸亮がフジテレビの月9ドラマで、初主演するということで、楽しみ。 そこで気になってくるのがドラマのキャストなんだけど、キャストが気持ち悪い ...
続きを見る
ここからは『トレース 科捜研の男』のネタバレに繋がる内容を書いてるので、まだストーリーを知りたくない人はご注意ください。
科捜研法医研究員の相楽(山崎樹範)が、兄の浩司(やべきょうすけ)と連絡が取れないとアパートの大家に呼び出され行ってみると、お兄さんは首を斬られ亡くなっていた!
検死の結果、死因は首の頸動脈を切られたことによる失血死と見られ、凶器は部屋にあった包丁が使用されていた。
財布や携帯、預金通帳が盗まれていたことから、強盗に襲われたと思われるも、首の傷だけで争った形跡が無いところから、強盗に見せかけた顔見知りの犯行だと考える虎丸(船越英一郎)。
あいつ(兄)は殺されても仕方ない嘘つき野郎なんです。
相楽は警察の事情聴取で、兄とは何年も会っておらず、嘘を並べてそこら中から借金ばかりする兄は殺されても仕方がない
完全犯罪なんてこの世には存在しない!証拠は必ず見つけます。
犯人が何も証拠を残しておらず完全犯罪が疑われる中、被害者を殺した後に部屋を荒らしたのなら、引き出しの内側に付着した血痕がつくのはおかしいと気にする真野(錦戸亮)。
真実を見つけようとする真野に、鑑定依頼が無いことはするなと激怒する相楽。
兄は3000万円の保険に入っていて、保険期間が終わる直前に兄の元妻の千尋(瑛蓮)が殺したんじゃないか?と虎丸は保険金殺人を疑うが、受取人は叔母に変更されていて、その叔母も3年前に他界していた。
事件の3日前に、連絡を取っていないと言っていた相楽が兄に何度も電話をしていたことが、通話記録から判明する。
科捜研の人間にだったら、完全犯罪は可能なんだよ!
しかも、兄と会っていたこと映像を発見し、相楽が兄の連帯保証人になり2000万の借金を背負ったことも分かり、虎丸は相楽を犯人だと疑う。
お前はただ、人の真実を暴いて楽しんでるだけだ!
事件の3日前、兄はお金を返すため50万円を相楽に返しに来ていたが、兄の知り合いの富岡という男から違法な薬をしていたことを知った相楽はそのことを隠しておきたかったのだ。相楽は辞表を出す。
富岡を確保し、事情聴取をする虎丸だったが、証拠があるなら出してくださいよ!と挑発的な態度の富岡。
川に落ちたお金に何か隠されてるかもしれないと沢口が川に行くと、そこには真野がすでに探していた。
再び、真野が事件現場を臨場した結果、犯人が返り血を浴びた形跡が無いことが分かる。
相楽さんのお兄さんは自殺したんです...
お兄さんは胃ガンで余命三ヶ月の状態だったことを相楽に伝える真野。
保険金を相楽に残そうと殺人に見せかけてやったことだったのだ。
お兄さんは、近くの工場で1年も働き、相楽に返そうとしていたことも判明する。
バカだな〜、嘘が下手なんだよ〜
兄の気持ちを知った相楽は、バカな兄貴の気持ちを知り、泣き崩れる...
人手が足りない時に辞められるのが一番迷惑だからと海塚(小雪)に言われ、職場に復帰する相楽。
お前のことはムカつくと言いながらも、今回のことは感謝してると真野に話す相楽だった...
スポンサーリンク
「トレース 科捜研の男」4話の感想!
なんとも切ない兄弟愛に最後は涙が出そうになった...
けど、やっぱり借金して返さなかったりお金にルーズな人は正直信じられないから、最後に本当に改心してたとしても、弟の対応は間違ってなかったと思う。
基本的には改心しない場合の方が多いし、“金の切れ目が縁の切れ目”っていうけど、お金関係で裏切られたら縁を切った方が無難。
原作に無いオリジナルストーリーで、どんな展開になるのか全く読めなかったので、素直に楽しめました!
原作について知りたい人だけ、こちらをご覧ください。
-
-
トレース科捜研の男のネタバレあらすじ!犯人と最終回を原作から考察!
トレース科捜研の男のドラマが始まったけど、漫画も面白すぎた! この記事では、「トレース 科捜研の男」のネタバレ有りのあらすじと犯人が誰なのか、最終回などを原作漫画から考察しています。 & ...
続きを見る
Twitterの反応、評判!千原ジュニアの演技は怖い?笑う?
「トレース 科捜研の男」4話を見て、みなさんがどう思ったのかTwitterでの評判や反応を見てみました。
オンエア見て千原ジュニア凹んでそう。笑かそうとしてるとしか思えんw #トレース
— Spanish dancer (@GreatGatsbyJPN) 2019年1月28日
亮さんの苦悩の表情が美しい(*^^*) 今日はちょっと涙。今のところジュニアさんこわーい顔でもギャグ! #トレース
— rei (@hoshizora57) 2019年1月28日
そして千原ジュニアのいい意味での気持ち悪さというか怖さよ…(;´д`)#トレース #錦戸亮 #科捜研の男
— のっち (@nocchi_0825) 2019年1月28日
今日のトレースは辛い結末すぎた(;ω;)
けどそれ以上に手を差し出す真野さんと殴られる真野さんと飲みに誘われてにやってしたのに行かない真野さんが好きすぎて、、、🤦♀️💛
まじ千原ジュニアこわいじゃん(´-ω-`)— 牡蠣雲丹イクラ (@irakkumadayo) 2019年1月28日
最後の千原ジュニアの演技が「怖い」という人もいれば「笑う」という人もいたりと意見がハッキリ分かれてて面白かったです。
原作の壇が異常に怖いので、原作を読んでる人は笑っちゃう人が多い気がする。
壇は、真野の過去に大きく関わってきそうな人物で、トレース的にめちゃくちゃ重要人物なだけに、ドラマが始まる前から千原ジュニアの演技力でとてもカバーできるとは思ってなかったので、シリアスな内容だけにかなり不安です(笑)
【フジテレビオンデマンド】[AD]で、トレースのドラマだけじゃなく漫画を読んでるんですがすごい楽しめるので、ぜひ皆さんも使ってみてください!